« 初めての作陶体験 | トップページ | CoCoが天国に召されました »

2016年7月 4日 (月)

孫の引退試合

孫の悟くんは中学3年生。小学生の時は少林寺拳法を習っていて初段を持っています。中学に進学してからは野球部で中心選手として頑張ってきました。しかし3年になると進学準備のために引退する決まりになっています。


7月2日は3年生部員の引退試合がありました。ジジは観に行けなかったのですが娘から写真と試合結果を知らせてきたのでブログに載せておきます。

試合は延長10回まで1対1の大接戦で、エースで4番の悟くんは先発して最後まで一人で投げ抜き、打っては4打数3安打(全部長打)の大活躍だったそうです。中学生の試合は原則7回で終了ですが同点で9回まで延長されました。
それでも勝敗が決しなかったので10回は無死満塁から特別ルールで続行することになり、10回裏に1点を入れられて残念ながら”1対2x”でサヨナラ負けになりました。

勝負だから勝つに越したことはないのですが、負けても精一杯頑張ったことは中学時代の忘れ難い思い出になったと思います。これからは心機一転して進学準備に励んでくださいね‼︎

« 初めての作陶体験 | トップページ | CoCoが天国に召されました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。