ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)
昨夜も良く晴れていて星空が綺麗でした。ラブジョイ彗星が天頂付近にあるので再び撮影しました。
彗星はプレアデス星団(すばる)から遠ざかり始めていてツーショットで撮ろうとすると100mmの望遠レンズでは画角いっぱいになってしまいました。先日掲載した17日の写真と見比べると3日間でかなり北へ移動していることが分かります。
ラブジョイ彗星の尾はかなり長く伸びています。この写真は200mmの望遠レンズで撮影しましたが淡い尾の終端は画角に入りきらないほどです。尾も数本に分かれていて複雑な形状をしています。
昨夜が新月だったので今日,明日以降は月明かりで撮影は難しくなります。彗星本体は明るいので写ると思いますが淡い尾は絶望的でしょう。
次に撮影できるのは2月中旬過ぎですが、その頃になるとラブジョイ彗星はかなり太陽から遠ざかって暗くなるのでやはり撮影は難しくなります。
今回は夕食後直ぐに撮影できる位置と時間帯だったので撮影は楽でした。久しぶりに明るい彗星を撮影できて良かったです。
最近のコメント